今年は、生餅の菱餅(ひしもち)を飾りました! from 株式会社ユー・エス・エス 3月3日は雛祭りですね! こんにちは、東京護国寺のデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。3月3日は、ひなまつり、...
制作会社にデザインを依頼するとき、何を言えば伝わるんだろう、、と悩んでいるそこのあなた!現役デザイナーが教える「これだけは注意してほしい!」という5つのポイントを、わかりやすくご紹介します。 ■デザイ...
AIで生成した 文章の注意点とは? ■AIを使った文章生成とは? 現在、AI(人工知能)の活用が注目されていますが、今回のブログはAIを使って文章を考えてみました。(その後、当社スタッフによる文字校正...
デザイン・制作現場で使われる 文字の単位について(株式会社ユー・エス・エス) デザイン・制作現場では、独自の言葉や単位が使われます。その中でもよく使うのが、文字の単位です。Q(級)やH(歯)といった単...
製本作業に欠かせない「面付け」(株式会社ユー・エス・エス) ■「面付け(めんつけ)」って、ご存じですか? 今回は、社内報や会社案内をはじめ、様々な冊子の製本作業の工程で重要になる「面付け」についてご紹...
リモートワークの導入が急速に進むなか、文書は従来の閲覧に加え校正、編集、共有、押印、契約、印刷と、全てのワークフローが場所を選ばずオンラインで完結しなければならなくなっています。その全ての機能を備えつ...
画像生成AI_ステーブル・ディフュージョンを使ってみました 話題になっている画像生成AI「Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)」を使ってみた! 最近話題になっている「Sta...
今回は、中国から伝わった造本装幀の歴史についてご紹介します。中国では唐末期に印刷時代に入ると書物の装丁が規格化され、装丁は「巻子装(かんすそう)」に始まり、「胡蝶装」から「包背装」、「線装」へと変遷を...
まっすぐ、安全に! 正しいカッターナイフの使い方!(株式会社ユー・エス・エス) 突然ですが、みなさんは「カッターナイフ」を上手に扱えますか!? 小学校の図工や自由研究などで、カッターを使うことはあった...
■デザインは「プロ」にお任せ! 昨今、操作性の向上した多彩なグラフィックデザインソフトが手軽に入手できるようになり、個人でもデザイン制作が可能になりました。しかし、いくら高性能のソフトを手に入れたと...