USSブログ
2021 / 4 / 26当社3Fには、屋上テラス(そんなにカッコいいものではありませんが、、焦。。。)があるのですが、アマリリスを育てています。 急に暖かくなりましたので、アマリリスが一気に開花!鮮やかな赤やピンクの花が、社...
■社内報
2021 / 4 / 22意図していないところで、 「不適切」とうけとられてしまうことも 最近は、テレビやネットでもセンシティブと捉えられてしまう表現が 増えてきました。 「そんなつもりじゃなか...
社会貢献
2021 / 4 / 20Tag : 職場体験
当社では、東京しごとセンター様に協力し、社会貢献活動のひとつとして『職場体験』という形で、女性の再就職支援を行っています。 2014年より開始したこの活動も2021年で7年目!色とりどりの花が咲き競う...
選挙為書き拝送便
2021 / 4 / 19「為書き」とは、必勝ポスター、必勝ビラ、檄ビラなどとも呼ばれ、選挙期間中に応援者から候補者の事務所などに贈る応援ポスターのことです。 この候補者を誰が応援しているのか、一目瞭然となるポスターでもありま...
■営業
2021 / 4 / 13首都直下型地震など、災害はいつ来るかわかりません。外出時でも身を守るために、普段から持ち歩けるよう必要最低限のアイテムを選んでポーチに入れた「携帯用防災セット」を発売しました。 携帯用防災セット 女性...
間違い探し
2021 / 4 / 12・ 間違い箇所はお解りになりましたか?正解はこちらです。↓ ・ ①風船の口の位置が変わりました。 ②バックの横のラインが増えました。 ③鼻の上部にある、白い模様の長さが変わりました。 ④赤ちゃんの髪の...
間違い探し
2021 / 4 / 8今年も日本列島を桜前線が駆け抜けています。 例年よりもだいぶ早く、葉桜になってしまっているところもありますが、 今年の桜は、皆さん楽しまれましたか? 新型コロナウイルス感染の恐れもあり、桜の木の下で...
社会貢献
2021 / 3 / 11今日3月11日は、2011年に発生した『東日本大震災』から10年になります。今週は当時の地震や津波の映像を目にして、未曾有の事態を改めて思い出した方も多いのではないでしょうか。 震災以降の10年の間に...
社会貢献
2021 / 3 / 11今日3月11日は、2011年に発生した『東日本大震災』から10年になります。今週は当時の地震や津波の映像を目にして、未曾有の事態を改めて思い出した方も多いのではないでしょうか。 震災以降の10年の間に...
社会貢献
2021 / 3 / 9Tag : 職場体験
3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。またイタリアでは、この時期に鮮やかな黄色いミモザの花が咲くことから「ミモザの日」とも呼ばれ、男性から女性へミモザの花をプレゼントする習慣があるようですね~...