■営業
2021 / 4 / 13首都直下型地震など、災害はいつ来るかわかりません。外出時でも身を守るために、普段から持ち歩けるよう必要最低限のアイテムを選んでポーチに入れた「携帯用防災セット」を発売しました。 携帯用防災セット 女性...
USSブログ
2021 / 4 / 12・ 間違い箇所はお解りになりましたか?正解はこちらです。↓ ・ ①風船の口の位置が変わりました。 ②バックの横のラインが増えました。 ③鼻の上部にある、白い模様の長さが変わりました。 ④赤ちゃんの髪の...
USSブログ
2021 / 4 / 8今年も日本列島を桜前線が駆け抜けています。 例年よりもだいぶ早く、葉桜になってしまっているところもありますが、 今年の桜は、皆さん楽しまれましたか? 新型コロナウイルス感染の恐れもあり、桜の木の下で...
みどりの救缶鳥+
2021 / 3 / 11今日3月11日は、2011年に発生した『東日本大震災』から10年になります。今週は当時の地震や津波の映像を目にして、未曾有の事態を改めて思い出した方も多いのではないでしょうか。 震災以降の10年の間に...
社会貢献
2021 / 3 / 93月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。またイタリアでは、この時期に鮮やかな黄色いミモザの花が咲くことから「ミモザの日」とも呼ばれ、男性から女性へミモザの花をプレゼントする習慣があるようですね~...
写真
2021 / 3 / 53月―コロナ禍で自粛生活が続く中、今年も卒業のシーズンがやってきました。昨年は卒業式や入学式、運動会や文化祭その他いろいろな学校行事が中止となるところもあり、子どもたちにとっても、そして成長記録を写真...
社会貢献
2021 / 3 / 4当社では、東京しごとセンター様に協力し、社会貢献活動のひとつとして『職場体験』という形で、女性の再就職支援を行っています。 2014年より開始したこの活動も2021年で7年目に入り、今回で『のべ209...
USSブログ
2021 / 3 / 2・ 間違い箇所はお解りになりましたか?正解はこちらです。↓ ・ ①模様がずれてます。 ②花を追加しました。 ③右手の笏が消えました。 ④菱餅の色が変わりました。 ⑤丸餅のサイズが大きくなりました。 ⑥...
■営業
2021 / 2 / 25今期はコロナ禍の影響で、思うような営業ができない状況が続いております。いまだに収束の目途も立たず、来期への影響も必至の状況です。そのような中、各企業様では、自社または商品・サービスをどのように内外に広...
USSブログ
2021 / 2 / 222021年2月18日から3月4日は 二十四節季の「雨水(うすい)」です。 徐々に暖かくなり、山々の雪が融ける季節。降り積もった雪は川に流れ 雪は雨へと変わっていきます。ところでこの「雨水」にひな人形を...