■営業
2020 / 6 / 24前回「◆営業マンのちょっとした小技~お客様からの大量データをエクセル関数でスピード処理」による重複検索方法をご紹介させていただきました。 https://www.uss-ueda.co.jp/blog...
■デザイン印刷百科
2020 / 6 / 22お客様からの支給データには、パワーポイントに貼り込んであるデータから画像を抜き取って印刷に使用する場合が多々あります。 パワポから「図として保存」をすると印刷物に使えない このパワポに貼り込まれた画像...
■デザイン印刷百科
2020 / 6 / 19デザイナーが使うメジャーな書体はモリサワが有名ですが、その中の見出し用書体には豊富なウェイト(書体の太さ)が用意されています。 よくデザインの入門書に「タイトルは太くして目立たせる」と書いてありますが...
お知らせ
2020 / 6 / 18新型コロナの緊急事態宣言解除に伴う、「当社の対応」についてのお知らせ例文をご紹介いたします。 宣言解除後も、引き続き感染拡大防止の取り組みについて周知することは企業のBCP対策になります。ホームページ...
間違い探し
2020 / 6 / 17~あなたはいくつわかるかな~ 当社のレタッチャーがPhoto Shopを使って本気で作った間違い探し第3弾です。(^^♪ 答えはレタッチャーが本気で作った間違い探し その③答え編にて掲載します。 株式...
■営業
2020 / 6 / 17各企業様では株主総会が行われるこの時期、挨拶状や退任就任状など発送案件依頼が多くあります。 挨拶状作成・印字などは制作部の業務になりますが、お客様より送られてきた宛名印字データをただそのまま渡すより、...
■デザイン印刷百科
2020 / 6 / 16「文字組み」という言葉を聞くと思います。あれこれ定義はあると思いますが、情報伝達を生業とする私たちにおいては、テキスト情報を見た時に 「なんかいいな」「読みやすいな」 と思ってもらえるよう文字を組み上...
■デザイン印刷百科
2020 / 6 / 12最近のPCモニターは様々なメーカーから多種多様なモニターが出ており、あまりの種類の多さに何が違うのか戸惑ってしまいます。 私たちのような印刷物を扱う制作現場ではモニター選びも大事です。 特に表示色の範...
教えて、社内報Q&A
2020 / 6 / 11「初めて社内報の担当になったけれど、何もわからない、何から始めたらよいのかわからない」 そんな社内報のご担当者様のために、社内報制作についての基本をQ&A形式でご紹介します。 Q. 社内報...
間違い探し
2020 / 6 / 10間違い箇所はお解りになりましたか?正解はこちらです。↓ ①ペットボトルの長さが違います。 ②剥がれた外壁を部分的に補修をしています。 ③窓が追加されています。 ④人物がひとり消えています。 ⑤パラソル...