株式会社ユー・エス・エス/上田写真製版所 ブログ

教えて、社内報Q&A

◆教えて!「社内報」づくりのQ&A19〈編集=原稿あつめ ! (4)〉

初めて社内報の担当になったけれど、何もわからない、何から始めたらよいのかわからない」
そんな社内報のご担当者様のために、社内報制作についての基本をQ&A形式でご紹介します。
社内報のスタートアップにお役立ていただければ幸いです。

社内報の原稿執筆や取材を依頼するときは、どうしたらいいの?

Q. 執筆や取材の依頼の仕方について教えてください。

A. 原稿や取材の依頼は、まず依頼する人に企画の意図を明確に伝える必要があります。ここがしっかりしていないと、趣旨のぼやけた原稿や取材内容になってしまい、せっかく時間を割いて協力いただいた方に迷惑をかけてしまうことにもなりかねません。
依頼するときは、社内外を問わず「依頼書」があると明確な趣旨を理解してもらいやすいので、狙い通りの原稿作成につながります。
できれば、事前に電話で伺ったうえで依頼書を用意しましょう。

依頼書には、以下を明記します。執筆依頼であれば、
・掲載媒体、号数、発行予定日
・企画の趣旨
・書いていただきたい内容(どのような流れで書いてほしいかまで明記するとなおよい)
・文字数、表記上のルールなど
・原稿の締め切り日
・誌面のデザインラフ

取材の依頼であれば、
・企画の趣旨
・取材の内容と大まかな質問項目
・希望の取材日と場所
・当日のスケジュール
などを明記し、記事制作への協力をお願いします。文書はなるべくA4サイズ1枚に要約するようにしましょう。

さまざまな記事の依頼に使えるように、あらかじめ「依頼シート」を用意すると、スムーズに依頼ができます。

「執筆依頼シート」の例

また、初めての外部に依頼する場合、先方は作っている社内報がどんなものか知りたいはずですから、見本としてバックナンバーを1冊同封して、文書とともに郵送することをお勧めします。

★POINT
原稿や取材を依頼するときは、企画の趣旨や意図を明確に伝えるため、依頼文書を作成して先方にわたす

pagetop