文字校正
2025 / 6 / 2◆社内報・広報誌の校正は「赤字」だけじゃない ――“鉛筆出し”と校正者の配慮で、伝わる誌面づくりを こんにちは。東京・護国寺の文字校正が得意なデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 ✏️「赤字校...
社会貢献
2025 / 5 / 29■職場体験を実施しました(USSに職場体験にいらした女性:のべ368名様) USS_職場体験2025年5月のべ368名様 こんにちは。東京文京区・護国寺にある、広報をデザインする会社「株式会社ユー・エ...
ペットのカレンダー屋さん
2025 / 5 / 27こんにちは!かわいらしい犬猫・動物のカレンダーを専門に、50部から名入れ印刷をしている「ペットのカレンダー屋さん」です。 気が付けばもうすぐ6月。いかがお過ごしでしょうか?ジメジメした日が続き「梅雨い...
■デザイン印刷百科
2025 / 5 / 26〜🗺️地図・🃏カードの種類・✉️宛名印字まで完全ガイド〜 企業の「役員改訂」や「事務所移転」は、社内外の信頼関係に直結する大切なイベントです。こうした変更があった際には、正式な挨拶状(案内状)を送付す...
ー豆知識
2025 / 5 / 23湯島天満宮「例大祭」ってどんなお祭り? ※画像はイメージです こんにちは。東京・護国寺のデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 さて、当社と同じ文京区にある「湯島天満宮」では、毎年5月の終わりに...
文字校正
2025 / 5 / 23こんにちは。東京・護国寺の文字校正が得意なデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 年賀状や正式な書類、封筒の宛名などで縦書きをする際、住所や階数などの数字を漢数字で書く場面が多くあります。縦書き...
文字校正
2025 / 5 / 23『旧に復す(きゅう に ふくす)』ってどんな意味? こんにちは。東京・護国寺の文字校正が得意なデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 『旧に復す』の読み方・使い方をやさしく解説 「旧に復す(きゅ...
■社内報
2025 / 5 / 22🔍 1. 現状把握から始めよう まずは「今」を知ることが、良いスタートの第一歩です。 過去の広報誌・社内報を読み込む ・対象読者、目的、トーン(文体・デザイン)などをチェック。 関係者にヒアリング ・...
■デザイン印刷百科
2025 / 5 / 20プロにトータルで任せる安心感とは? パンフレットやリーフレット、会社案内や挨拶状といった印刷物を作りたいとき、「とりあえず印刷会社に頼めばいい」と思っていませんか? 実は、多くの方が見落としがちなのが...
■社内報
2025 / 5 / 16こんにちは。社内報・会報誌・広報誌など、社内外の「伝える仕事」に携わっている皆さん、お疲れさまです! 2025年も早くも折り返し地点。日々の制作業務に追われがちな広報業務こそ、節目での振り返りと目標の...