株式会社ユー・エス・エス/上田写真製版所 ブログ

社会貢献

◆ユー・エス・エスのサステナビリティ◆職場体験実施(2021.11月) <体験者数 のべ239名様>

2021年も残すところ一ヶ月あまりとなりました。
気温も徐々に低くなってきて、季節は秋から冬へと移りかわりつつありますね。

さて、当社では「東京しごとセンター」様に協力し、社会貢献活動のひとつとして『職場体験』という形で、女性の再就職支援を行っています。
11月も職場体験の女性が5名いらっしゃいましたが、今回は基本的な事務作業以外に、ちょうど今、年末年始のご挨拶アイテムとして、ネットよりたくさんご注文をいただいている季節限定お年賀ショップ『干支屋』の運営作業も体験していただきました。
体験された皆さんより感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

この度は、ご多忙にもかかわらず職場体験を受け入れていただき有り難うございました。
ご担当いただきましたスタッフの皆様には大変感謝しております。
新入社員研修以来の久しぶりの事務のお仕事で少し緊張しましたが、丁寧にご指導いただき、慣れない作業で手間取ってしまう事も多々ありましたが、とても勉強になりました。
防災備蓄食のパンの缶詰『みどりの救缶鳥』は、社会貢献ができるとても良い取り組みだと思いますので、これからどんどん色々な会社で使っていただけると良いと思います。
販売促進のお年賀干支グッズ『干支屋』の、寅年の起き上がりこぼしのグッズが可愛かったです。寅年の干支のタオルを畳みながら、昨年から今年にかけて色々ありましたが、来年はもっと明るい年になるようお祈りしました。
大変貴重な体験をさせていただき、感謝しております。有り難うございました。

一日の内に様々な体験をする事ができてとても楽しかったです。
いままで経験したことがない作業も丁寧にご指導いただきドキドキしながらも楽しく体験させていただきました。
干支屋の寅の開運起き上がりこぼしを包装させていただきました。
とてもかわいらしい寅の置物に見守られ不器用ながらも気持ちを込めて作業することができました。素晴らしい体験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

事務仕事の経験が無く、パソコン作業もまだまだ不得手な私ですが、皆様に丁寧にしっかりと教えていただき安心して職場体験に臨めました。
ECサイトはいつもは利用させていただく側ですが、今回運営側としてアイデアを出す事も致しました。自分の考えを形にする事の難しさを感じましたが、オリジナルラベルが作れる「パンの缶詰」についての話し合いをしました。
また干支屋の出荷商品準備で、来年の干支寅のタオルのパッキング作業も楽しく体験致しました。
初めての事務体験を今後の就職活動に活かしていきたいと思います。

全く新しい環境での職場体験ということで、とても緊張していましたが、作業内容の説明をお聞きするたびに、私たちが行う作業を丁寧に準備してくださったことが感じられましたので、たった一日のことですが、少しでもお役にたてたらと思いました。
かわいい干支をプリントした干支屋の干支タオルを畳んだり、ラベルのデザインがいろいろ選べるパンの缶詰PANKANのウェブサイトのための改善点を考えたり、その他にも数字を扱う作業など、思っていたよりもずっと多岐に渡る作業を体験させてくださいました。
今回の体験は本当に大きな経験になったと思います。至らないところがたくさんあったと思いますが、温かく迎えて下さり本当にありがとうございました。

久しぶりの事務所内の職場は緊張しましたが、丁寧に説明してくださり教えていただけた為、安心しました。社内の備品発注や売上伝票のインプット、請求書の発行、ファイリング等、様々な業務を経験させていただきました。
御社が扱っているデザインのひとつ、パンの缶詰『PANKAN』のパッケージデザインがとてもオシャレだなと思いました。日頃、防災備蓄用品を目にしますが初めて見たデザインでした。他に、干支のタオルも可愛いデザインで私にとっては新しい発見でもありました。
今回短い時間でしたが、この貴重な体験を活かし、今後の就職活動に繋げていきたいと思います。


慣れない環境での職場体験、お疲れ様でした。
当社での体験がきっかけとなり、今後社会で活躍される女性が増えることを、スタッフ一同、心から願っております。

★女性しごと応援テラス
https://tokyoshigoto-terrace.jp/

pagetop