こんにちは。東京文京区・護国寺にある、広報をデザインする会社「株式会社ユー・エス・エス」です。蒸し暑い毎日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当社は、東京しごとセンター様に協力し、社会貢献活動のひとつとして『職場体験』という形で、女性の再就職支援をおこなっています。今回も4名の方々職場体験で来社されましたので、感想の一部をご紹介いたします。
お忙しい中、職場体験の機会をいただき、ありがとうございました。
デザインの会社に加えて、オフィスワーク自体が初めての経験だったため、かなり緊張していましたが、わかりやすくご説明いただいたおかげで不安はほとんどなく、楽しく体験することができました。
皆さんがパソコンに向かって作業されている姿を見て、それぞれのペースで働きやすい職場だと感じました。
壁には、動物の写真が入った3か月分のカレンダーが縦に並んで貼られており、スケジュールが一目で確認できる点がとてもわかりやすく、自分でも使ってみたいと思いました。
こういったカレンダーがどのように企画・制作され、形になっていくのか、とても興味がわきました。今後も商品を目にする機会があれば、注目していきたいと思います。
本日はお忙しい中、職場体験の機会をいただき、ありがとうございました。
最初の会社説明の時は緊張していましたが、次第にお話に引き込まれていきました。異業種交流でご縁のあった会社の困りごとに対応していくうちに、販路が広がり、それがビジネスモデルになったというお話に、とても興味を持ちました。
体験中も、質問に丁寧にこたえていただき、安心して進めることができました。このような経験をさせていただき、本当に感謝しています。今回学んだことを、今後に活かしていきたいと思います。
一日の中で、さまざまな業務を体験させていただきました。
私たち職場体験者のために、事務職の業務を一通り経験できるよう、内容を工夫してくださったのだと思います。
操作方法を丁寧に教えていただき、システムへの入力も見守っていただきました。きっと社員の方が行った方が早い作業だったと思いますが、あえて時間をかけて私たちに体験させてくださったこと、本当にありがたく感じています。
雑誌の切り抜き作業では、キラキラとしたラグジュアリーなジュエリーの紙面に目を引かれ、楽しく取り組むことができました。
その一方で、構図や写真、輝きの表現から、紙面の中にたくさんのプロの工夫や技術が詰まっていることにも気づかされました。
本日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
初めてデスクワークを体験することができました。
この年齢で未経験の職場・職種を体験できるとは思っていなかったので、感激しています。一般事務や経理など、幅広い業務を体験させていただきました。
未経験の作業に不安もありましたが、社長をはじめ、実習担当の方々がとても親切に説明してくださり、緊張せず一つひとつ取り組むことができました。
もとは写真製版を扱う会社だったそうですが、時代の流れにあわせてデザインの仕事にも取り組むようになったそうです。
私たち一人ひとりも、この時代の変化に対応できるよう、自分を磨いて可能性を広げていかなければならないと感じました。
今日の体験は、私にとっての「お試し」の一歩。お忙しい中、このような貴重な機会と時間をいただき、本当にありがとうございました。
慣れない環境での職場体験、お疲れ様でした。
当社での体験がきっかけとなり、今後社会で活躍される女性が増えることを、スタッフ一同、心から願っております。
★女性しごと応援テラス
https://tokyoshigoto-terrace.jp/