「サステナビリティレポート(略して“サスレポ”)」――。
聞いたことはあるけれど、「結局なにをどう書けばいいの?」と悩んでいませんか?
このブログシリーズでは、未上場〜中堅企業でも取り組みやすいサスレポの作り方を、30回にわたってていねいに解説してきました。
これからサスレポ制作に挑戦する企業様、広報や経営企画部門に配属されたばかりの新入社員の方にも、わかりやすく、すぐに役立つ内容になっています。
この記事では、これまでの30本の記事をテーマ別に整理し、一覧でご紹介します。
読みたい記事からチェックして、貴社の取り組みにお役立てください。
全30回のシリーズを通して、サスレポの基本から実践まで網羅しました。
「いきなり全部やろう」と思わずに、まずは小さく始めて、継続的に改善していくことが大切です。
USSでは、ヒアリングから構成設計・デザイン・制作までトータルでサポートしています。
「社内に経験者がいなくて不安…」という方も、お気軽にご相談ください!