今年は、生餅の菱餅(ひしもち)を飾りました! from (株)ユー・エス・エス 今日、3月3日は雛祭りですね! こんにちは、東京護国寺のデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。今日(3月3日)は、...
印刷物やWEBに携わる上で、知っておくと便利な用語はたくさんあります。中でも、「CMYK」と「RGB」という用語は、頻繁に聞きます。2つとも「色」に関する用語です。今回は、「CMYK」と「RGB」の違...
こんにちは!制作部のYです。 仕事でデザインをする上で幅広い知識や理論が必要であるということを日々感じています。その中でも「配色」については、非常に大事な知識になってきます。色のイメージひとつで世界観...
最近のPCモニターは様々なメーカーから多種多様なモニターが出ており、あまりの種類の多さに何が違うのか戸惑ってしまいます。 私たちのような印刷物を扱う制作現場ではモニター選びも大事です。 特に表示色の範...
画像の印刷とは基本的に、正確な情報伝達を目的にした技術です。よって、自然色に忠実な再現性が求められます。しかし、カラー画像に於いてはその時の撮影条件により色味が変化します。天候だったり、周りの遮蔽物や...